せんに

という事で、夏休み初日。

 

まずは山梨県の昇仙峡に行ってきました。

f:id:wellner:20140822114441j:plain

 平日だからチョロイと思いきや・・・

カイジだかあずさだかの特急は満席で、立っているのですらキツイほどの混雑。

 

特急乗ってるのに立つとかスゲーまぬけな感じがしてならないけど、

混雑見越して予約してなかった方が悪いのだ。

 

そんな感じでまずは甲府駅に到着。

2時間ちょいで着くのだから、結構近い方なんだよね。

f:id:wellner:20140822102344j:plain

そうか、甲府は宝石の街だったのか~

 

駅前からバスで昇仙峡に向かうのだけど、平日でもそこそこ満席。

休日は厳しそうだ。

ましてや紅葉の季節は混雑するだろうしね。

 

バスに揺られて1時間くらいで、グリーンライン入り口に到着。

ここから歩いて登っていく。

f:id:wellner:20140822112259j:plain

後は舗装された緩やかな坂道をひらすら登る。

途中の怪しいおっさんのお店で、ロープウェイの券をここで買ったほうが安いと言われて購入。

確かに100円安かった。

f:id:wellner:20140822112808j:plain

 

昇仙峡は確かに景色が良い。

f:id:wellner:20140822113902j:plain

きっと巨岩マニアとかにはたまらないんだろうなーという景色をしている。

f:id:wellner:20140822114350j:plain

トンネル状だけど、実は岩が出っ張っているだけだったりする。

f:id:wellner:20140822114609j:plain

小さい石は流されてしまうのか、ぱっと見では見つからない。

f:id:wellner:20140822114905j:plain

仙娥滝は高さはないけど水飛沫が飛んでいるので白くて美しい。

そしてその水飛沫のおかげで周囲の空間はかなり気持ちがいい。

f:id:wellner:20140822115223j:plain

入り口から30分程度で、おおまかな感じの散歩道は終わる。

登りではあるものの、平坦なので普通に歩ける。

・・・ただし、クソ暑くてタマランかったけども。

 

滝を登ると、影絵の森美術館がある。

山梨県 昇仙峡 観光地昇仙峡影絵の森 美術館

作者は知らなくても、絵を見ればひと目で分かる、あの影絵。

f:id:wellner:20140822115817j:plain

小さい頃はちょっと怖いというか不気味だった感じだけど、

今になってみれば独特のキャラクターデザインが素晴らしいし、

ディフォルメや、萌えキャラのようなキャラクターモノの始祖もしくは元祖とか先駆者、

もしくはそういうどこかで別れた派生の枝の中一つなのかもなーと思えるくらいにはなった。

 

で、まぁ暑さ凌ぎ程度のつもりで見たら・・・凄いのよコレが!!!

 

単純に黒と適当な原色カラーを貼り付けた平面な切り絵みたいなモンかーと思いきや、

実際に見ると、これが暗闇中でメチャ映える絵をしてるのさ。

鮮やかな色使いに明確なコントラスト、ボカシも入っていて凄く立体的で、それが凄く幻想的で、

ホンモノは思っていたのよりも遥かに素晴らしい作品でした。

マジオススメ。

 

そしてロープウェイで登る。

f:id:wellner:20140822122911j:plain

・・・のだが、ふと伝説が目に入った。

f:id:wellner:20140822133502j:plain

軽く説明をすれば・・・

頑張っても仙人になれない修行者。

修行中に助けた怪我をしたふくろうに、取った金色に輝くぶどうを食わせる。

ふくろうが助けてくれたお礼に、フクロウ仙人にクラスチェンジをさせてあげる・・・という内容。

 

いやいやwww まてまてwww

色々ツッコミどころあるけどさ・・・とりあえず仙人になりたい=フクロウタイプの仙人ではないだろ・・・

 

そして山頂駅に到着。

f:id:wellner:20140822123800j:plain

 

富士山も見える!

白い雲から黒い影のように突き出した富士山が結構カッコイイ。

f:id:wellner:20140822123631j:plain

展望も良い感じ。

うぐいす谷からの展望では、南アルプスが見える。

f:id:wellner:20140822124141j:plain

 

予定よりも時間もあるし、天気がいいので、ちょっとだけ歩くことに。

f:id:wellner:20140822125150j:plain

こっちは金峰山方面

f:id:wellner:20140822130018j:plain

パノラマ台からの展望

右から登ってきた。

f:id:wellner:20140822130142j:plain

更に先があるので歩くことに。

目指すは弥三郎岳。

f:id:wellner:20140822130426j:plain

ここからはちゃんとした登山道ですよーって看板がある。

f:id:wellner:20140822130721j:plain

鎖場キターっ!!

当然登る。

f:id:wellner:20140822130946j:plain

 

360度とはいかないけど、270度くらいのパノラマ展望に! 

これは美しい。

f:id:wellner:20140822131055j:plain

f:id:wellner:20140822131117j:plain

f:id:wellner:20140822131111j:plain

誰もいないし、凄く満足。

・・・でも鎖場を降りるのはちょっと怖かった。

 

このロープウェイにもご当地萌えキャラがいる。

f:id:wellner:20140822133539j:plain

仙娥さんと、せんがタン・・・多分姉妹prpr

せんがたんの頭の上には、下半身を押し付けたフクロウ仙人(元人間♂)が乗っている。

それって許されるんですかねぇ・・・

f:id:wellner:20140822133550j:plain

鉄道むすめのグッズもあったし、一連の仲間っぽい感じなんだろうか。

過去にはラッピングロープウェイとかもしていたようだ。

f:id:wellner:20140822133616j:plain

 

山頂から下山。

水晶の博物館?が無料だったので見てみる。

 

水晶ドクロwww

昔はオーパーツともてはやされたモンだったのになぁ、悲しいもんだ。

f:id:wellner:20140822134235j:plain

宝石類で作っている。

無駄遣い・・・ではない、宝石の街だからできる事なのだ。タブン。

f:id:wellner:20140822134308j:plain

中二病をくすぐられそうなエメラルドグリーンな短刀。

値段は13万か130万か、18万か180万って、ぱっとみで見えた・・・要するに高い。

f:id:wellner:20140822134729j:plain

フラワーアートなアメジスト

ドーム型のアメジストのヤツは、自然って凄い!とは思うけど・・・

岩の内側にビッシリ生えていると思うと、それはとてもキモイ事なのではないかと思ってしまう。

f:id:wellner:20140822134505j:plain

水晶とか宝石類は特に欲しくはなかったので、スルーしたけど、

よくよく今になって思えば、キーホルダーの1つでも買えば良かったかなーと思わなくもない。

 

そして影絵の森美術館前からバスに乗り、甲府駅前に戻る。

f:id:wellner:20140822135805j:plain

しかし、タクシーの勧誘がちょっとウザイ・・・

バスの本数が少ないからしゃーないのだけど、一人なら誰か捕まえて3人で乗れば安いとか・・・

そんなコミュあったらぼっちでこねーよwww

てか、3人で一人1000円じゃバスよりも高いし、休めないし、のんびり出来ないじゃんんねー

 

そして駅前でほうとう&馬刺しを食べる。

 

馬刺しは・・・まぁこんなモンかなーって感じ。

さっぱりとして美味しいけど、まぁ馬刺しかなって。

タテガミを食べるたびに思うけど・・・

絶対にいらないけど、ないと絶対にヤダって感じだよなーって、ワガママを思ってしまう。

f:id:wellner:20140822153934j:plain

 

ほうとうは・・・初めてなんでなんとも言えないけど・・・

なにこれ美味いじゃん!!

f:id:wellner:20140822154144j:plain

あえて肉はいれず、かぼちゃほうとうにしたのが正解だったのかわからないけど、素朴な味が美味い!

食べログの評価とか今ひとつだったから微妙なのかと思いきや、俺には十分美味い。

クソ暑い中、クソ熱い鍋を食らうとか、どうかと思ったけども・・・美味いのだから問題はなし。

 

そんな感じで初日は終了。